【ダイエット】やめたい習慣をスルーする方法

こんにちは!松本市のパーソナル&セミパーソナルジム「gym Shape+(シェイププラス)」の中沢です^^

 

✅️「帰ったらビールを飲んてしまう」

✅️「休憩中、ついお菓子に手が伸びてしまう」

 

このような習慣って、「これをやってたら痩せない...」ってわかってはいるのになかなかやめられず、つい自分を責めてしまいますよね。

 

前回のコラムで、

✅️「甘い物、高カロリーの物をやめられないのは、”本能”だからあたりまえ」

✅️「”小さな成功体験”で、意志力を鍛えることが大切

 

というお話をしました。

 

関連記事:【ダイエット】意志力は「鍛えるもの」と捉えることが超重要!

 

今回はその”成功体験を積む第一歩”として、「やめたい習慣をスルーする方法」を1つ紹介していきます^^

 

習慣は「スイッチ→ターゲット(報酬)」のセット

まず「やめたいこと」は、①ターゲット(報酬) ③スイッチ この2つがセットになっていると考えることが重要。

 

実際に、「やめたい習慣」というと、痩せない原因となる行為そのもの(お酒を飲む・お菓子をつまむ・つい食べ過ぎる...etc)

または、この一歩手前の行動(お酒を買う・コンビニに立ち寄る・深夜に冷蔵庫を空ける...etc)

を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?

 

ここで、この一歩手前の行動から、実際に「幸せ」”報酬”を感じるまでをセットで、”ターゲット”とします。

 

でも実は、ターゲットのもっと前から、脳の中では「今日も飲もう!食べよう!」ということが決定されている。

その「決定のきっかけ」となる「スイッチ」があるのです。

 

例えば、このような感じで↓

 

●仕事帰りにふとコンビニが目に入る(スイッチ)▶コンビニに立ち寄ってスイーツを買う(ターゲット) ▶食べて癒やされる(報酬)

 

このような一連の流れを続けることで、脳は「スイッチ」の段階で、無意識に“ご褒美”(報酬)を期待するようになります。

 

 

これはいわゆる動物の“条件反射”のようなもので、「犬にベルを鳴らしてから餌をあげ続けると、やがて犬は、ベルの音だけでよだれを垂らすようになる」という実験もあるそうです。人間の習慣も、これに近いメカニズムが働くのでしょう。

 

対策は「紙に書く」▶「朝チェック」を習慣に

ここからが、やめたい習慣を減らすための”具体的な方法”です^^

 

こうした”条件反射”のようなパターンを変えるには、まず

 

✅️「何がターゲットで、何がスイッチになっているのか」に気づく

✅️ スイッチの段階で、別の行動に置き換える

 

ことが大切。その最適な手段は次の2ステップです↓

 

1️⃣ ターゲット・スイッチ・代替え行動を紙に書く

2️⃣ 朝(1日の始まり)に、「書いた紙をチェックする」

 

①紙に書く

私達の日常は、びっくりするくらい”なんとなく”の連続。

ある研究では、「1日の行動の”40〜50%”は無意識の習慣」とも言われています。

 

まずは、この「無意識を意識できるよう言語化する」という作業が必要。

そこで効果的なのが、”紙に書くこと”なのです。

 

1日を辿って、ターゲット・スイッチを分析し、どうすれば「”悪癖のスイッチ”を押さずに済むか」という対策も含めて紙に書き出してみましょう。

 

②朝チェックする

朝というのは、1日の中で最も脳がクリアな時間です。

ここで、「今日は何をどうするか」をあらかじめ決めておくことが大切。

 

心理学的にも「人間の意志力は、1日が終わりになるに連れ弱くなる(決定疲れする)」と言われています。

このようなときに、「コンビニに寄る?寄らない?」のような究極の選択を強いられた場合、誘惑に負けてしまうのは普通でしょう。

 

でもここで、「何をどうするか?」がピンポイントで決まっていれば、疲れているときでも、誘惑に打ち勝てる確率がグッと上げられます。

 

意志力のトレーニングから習慣の書き換えへ

この「スイッチのスルー作戦」で1番辛い期間は、おそらく最初の1週間。(あきらかにおかしなダイエットをしていたら話は別です。)

でもこの1回1回が、意志力のトレーニングとなっています。

 

そして、「スルーする辛さ」は徐々に薄れていって、継続することで、脳は新しい“報酬回路”を学習し始めます。

すると、「スルーするのがあたりまえ」になっていくでしょう^^

 

最初から完璧にできなくてもOK。

ダイエットやボディメイクは、見た目や体重の変化以上に「メンタル強くなってるかも」という自信をつけていく過程が大切だと思います^^

「一度でも流れを変えられた」という事実を、成功体験として積み重ねていきましょう。

 

松本市でパーソナル&セミパーソナルジムをお探しなら「gym Shape+」へ!


gym Shape+は、あなたにあったトレーニング食事指導で無理なく続けられるダイエット・ボディメイクをサポートします。

是非一緒に、理想のカラダを実現しませんか?

ご興味のある方はぜひ1度体験トレーニングへお越しください^^

 

◆セミパーソナルキャンペーン中!詳細はこちらから↓

【セミパーソナル】6月キャンペーンのお知らせ【2人同月入会で50%OFF】

 

◆パーソナルトレーニングもご予約受付中!

キャンペーン以外もお気軽にお問い合わせください^^

お問い合わせはこちらから↓

メールから  ②LINEから

CONTACTお問い合わせ